どうも皆様、お久しぶりです。
4月20日以来、1週間も報道紹介含めblog更新をサボってまいりました。申し訳ありません。黄金週間を前に色々忙しかったんです。
この期間の報道のアーカイブ化は29日あるいは30日に一気に処理いたしますので、今しばらくお待ちください。
ただ、今日はどうしてもはらわた煮えくり返るニュースが飛び込んでまいりましたので、ご紹介しておきたいと思います。
下記サイトをご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/608900.htmlどうでしょうか。
日本大使の前で酒の泡が広島原爆に似ているとして大はしゃぎの韓国人。
もう、見た瞬間にはらわた煮えくり返る思いがしました。
1945年8月6日の朝、広島はこの世のものとは思えない惨状であったと聞きます。そんな史実を「酒の泡に似ているワハハハ」ですか。これがネットでの書き込みならまだ分かります。(だからといって許せる問題ではない)日本の某掲示板でも、中国で水害が起きたとき、「もっと死ね」というような書き込みが一部の心無いユーザーによってありました。しかし、現実世界で、被爆国の外交公使の前で、このような発言をする。同じ人間の感性とは思えません。
以前から韓国では、ここまでひどいことはなかったものの、やはり彼らの正気を疑うようなことは何度かありました。そのたびに日本の特定の方々は大変大きく騒ぎ立て、「嫌韓」的発言をされてきました。私はそれに対して何度か「たしかに彼らの行動は酷いが、彼らが韓国人の全てではない。もっと冷静に。」と発言してまいりました。今回の一件も、決して韓国人全てがこういうことをする訳では無いだろうし、そうであって欲しいのですが、今回に限ってはなんと言いますか、もう弁護というか、こういう「冷静になるように」と言う気すら起きなくなってきます。
日韓関係、実に冷え切っています。韓国の、特に韓国右派の方々は「日本の歴史認識が悪いから日韓関係が悪いんだ」と仰っています。それの主張に対しては当方も色々思うところあります。(今回は編集時間の関係で割愛。機会があったらお話する予定)しかしながら、是非韓国の方々にも、他人・他国の批判の前に自分・自国の行動は如何なのかと、今一度見つめなおしていただきたいと強く思う次第です。
posted by s19171107 at 18:28|
Comment(1)
|
TrackBack(1)
|
時事
|

|