当ブログは移転しました。詳細はこちらに掲載してありますので、ご参照ください。

2013年01月01日

移転しました

明けました、おめでたくするかは皆さんしだい(`・ω・´)9m

皆様、お久しぶりです。ここ最近、ようやくブログを、それなりの頻度で更新する気になって参りました。2年くらい放置してきたんですね。いやはや。

チュチェ101(2012)年8月17日の記事にも書いたように、皆様のご期待に沿える内容になるかは保障できませんが、これからも、時折、覗いて行っていただければ幸いでございます。よろしくお願い申し上げます。

心機一転、タイトルにもあるように、ブログを移転しました。移転先は

http://rsmp.seesaa.net/

です。

こちらのブログ(http://s19171107.seesaa.net/)は、今後は更新されません。もちろん、削除もいたしません。過去ログは過去ログのまま放置されますw

それでは、重ねましてのお願いになりますが、今後ともよろしくお願い申し上げます。
posted by s19171107 at 14:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 運営連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月16日

2・16

 2月の名節を熱烈にお祝い申し上げます!

 慶祝日記のついでに連絡。いままで当ブログでは、頂いたコメントに対して返信を完了したというお知らせは、通知記事を新規作成してお伝えしてまいりましたが、今後は新規記事による通知はやめることにします。そのかわり、コメントを頂いてからお返事をするまでの期間を数日(なるべく即日)に大幅に短縮(まあそれが当たり前なんですけどね)いたします。というか、なるべく迅速な返信をするためには、こまめに返信通知記事を書いているとそれだけで記事数が膨れ上がって記事の総合管理が大変になるので、こうさせていただくんですけどね。既に記事数が1000を超えているので、ただでさえ自分がいつ何処で何を書いたのか分からなくなってきている今日この頃。

 従いまして、当ブログ記事にコメントをなさったかたで当方の返信を希望される方は、画面左のメニュー欄のなかにある「最近のコメント」に御注視ください。
posted by s19171107 at 01:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 運営連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月24日

いただいたコメントへの返信を完了しました

コメントへのレス頻度が半年に一回はまずいですよね。ごめんなさい。

チュチェ98年6月28日『何も変わってないなあ』
http://s19171107.seesaa.net/article/122439604.html
mashさん

チュチェ98年6月30日『何も変わってないなあ(2)』
http://s19171107.seesaa.net/article/122496301.html
mashさん

チュチェ98年7月26日『悠長な「対策」を言う人の危険性』
http://s19171107.seesaa.net/article/124334351.html
ponponさん

チュチェ98年8月5日『先入観』
http://s19171107.seesaa.net/article/125083357.html
ポールさん、mashさん

チュチェ98年8月19日『まだ刑事弁護がカネになるとか思っているのがいるのか』
http://s19171107.seesaa.net/article/126053424.html
ポールさん

チュチェ98年8月30日『「政権交代」は「画期」になり得るか―日本人の単純勧善懲悪の視点から』
http://s19171107.seesaa.net/article/126787111.html
ポールさん

チュチェ98年10月15日『「けしからん!!! おわり。」』
http://s19171107.seesaa.net/article/130355375.html
匿名希望さん

チュチェ98年11月3日『進歩していない』
http://s19171107.seesaa.net/article/131959032.html
amanoiwatoさん、mash_plusさん

チュチェ98年11月6日『犯罪に対する日本社会の関心の程度と公訴時効存廃問題』
http://s19171107.seesaa.net/article/132202727.html
amanoiwatoさん

チュチェ98年12月27日『不幸自慢・貧乏競争』
http://s19171107.seesaa.net/article/136650583.html
衒学鬼さん
posted by s19171107 at 00:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 運営連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月29日

いただいたコメントへの返信を完了しました

 一応、いままでいただいたものについては、以下にて全てお返ししたと思います。運営規約において定めたモノ以外において、いただいたコメントを無視したり隠蔽したりすることはありませんので、不足がありましたらご連絡ください。

チュチェ97年3月12日づけ『日本ユニセフの児童ポルノ規制要望書について』
http://s19171107.seesaa.net/article/89336929.html
ΙουνΥαさん

チュチェ97年3月29日づけ『綿井健陽の『逆視逆考』トーク 第1回「光市母子殺害事件〜裁判で何が争われてきたのか」参加記録(2)』
http://s19171107.seesaa.net/article/91401449.html
ん?さん

チュチェ97年4月10日づけ『綿井・河井トークショー記事に対する『無名Y』さんより戴いたコメントへの返答』
http://s19171107.seesaa.net/article/92942131.html
おいおいさん

チュチェ97年7月2日づけ『「恥の文化」?』
http://s19171107.seesaa.net/article/102020751.html
amanoiwatoさん

チュチェ97年12月23日づけ『飲酒運転死亡事故を、その「本質」と「加害者の視点」から考える』
http://s19171107.seesaa.net/article/111619139.html
hemakovichさん

2月19日づけ『判例の重要性』
http://s19171107.seesaa.net/article/114477036.html
mashさん

3月2日づけ『これはアウト』
http://s19171107.seesaa.net/article/115054610.html
放蕩息子と青瓢箪さん、けらさん

4月5日づけ『共和国が飛翔体を発射したことについて』
http://s19171107.seesaa.net/article/116920765.html
amanoiwatoさん、mashさん

4月27日づけ『日本共産党「党員代表」』
http://s19171107.seesaa.net/article/118191905.html
伊東勉さん

6月21日づけ『「死刑を求めない遺族」を取り上げすぎることの危険性』
http://s19171107.seesaa.net/article/121958220.html
mashさん




posted by s19171107 at 01:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 運営連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月20日

いただいたチュチェ98年1月分のコメントへの返信を完了しました

 だんだんと追いついて参りました

チュチェ97年1月22日づけ記事『捕鯨の必要性とは何か?』
http://s19171107.seesaa.net/article/80113770.html
「鯨美味しいよ」さん
※「ニュースコープ」さんのコメントに対するコメントだと思います。

チュチェ97年12月31日づけ『光市事件裁判で忘れられたもの』
http://s19171107.seesaa.net/article/111979985.html
amanoiwatoさん

チュチェ98年1月6日づけ『公的扶助を減らすためには』
http://s19171107.seesaa.net/article/112210973.html
「mash」さん、「太郎」さん

チュチェ98年1月7日づけ『9条・25条』
http://s19171107.seesaa.net/article/112254300.html
「mash」さん、「ポール」さん

チュチェ98年1月8日づけ『この期に及んで』
http://s19171107.seesaa.net/article/112302034.html
「一応匿名で」さん、「yutakarlson」さん、「鯨食べる人」さん

チュチェ98年1月11日づけ『武蔵野市議会議員・安江清治氏による「派遣村」関係の記事について』
http://s19171107.seesaa.net/article/112476686.html
太郎さん、mashさん、けらさん

チュチェ98年1月18日づけ『「人情」では対抗できない』http://s19171107.seesaa.net/article/112806763.html
Prodigal_Sonさん(はてなブクマ)、mashさん

チュチェ98年1月26日づけ『「被害者」万能の恐怖』
http://s19171107.seesaa.net/article/113214127.html
mashさん

 それにしても最近なんか疲れるなあ

posted by s19171107 at 01:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 運営連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月08日

戴いたチュチェ97年12月分のコメントへの返信を完了しました

 粛々と。

「裁判:署名で罪が決まるとき」
http://s19171107.seesaa.net/article/59682201.html
amanoiwatoさん、mashさん

「"命の価値の格差社会"」
http://s19171107.seesaa.net/article/102543513.html
amanoiwatoさん

「信濃町に行ってきた」
http://s19171107.seesaa.net/article/102746806.html
amanoiwatoさん

「感情屋インターナショナル」
http://s19171107.seesaa.net/article/110684426.html
mashさん、amanoiwatoさん

「「被害者のために」の「正体」」
http://s19171107.seesaa.net/article/111136108.html
mashさん、amanoiwatoさん

「「感情屋」と「自己責任論者」の共通性について」
http://s19171107.seesaa.net/article/111280985.html
amanoiwatoさん、ポールさん、mashさん

「絶望的に視野が狭い」
http://s19171107.seesaa.net/article/111786407.html
ポールさん

posted by s19171107 at 17:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 運営連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

戴いたチュチェ97年11月分のコメントへの返信を完了しました

 言い訳無用ですね、分かります。

10月22日づけ「( ゚д゚)ポカーン」
http://s19171107.seesaa.net/article/108463717.html
amanoiwatoさん

10月27日づけ「"教祖"が違えば反応も違う」
http://s19171107.seesaa.net/article/108705360.html
amanoiwatoさん

11月9日づけ「稀代の原作歪曲映画『天国からのラブレター』公式ページだったところが何か変なことになっている」
http://s19171107.seesaa.net/article/109343253.html
黒的九月さん

11月10日づけ「組織は規則どおりに動かなくてはならない」
http://s19171107.seesaa.net/article/109402810.html
amanoiwatoさん、地元民さん

11月18日づけ「法治国家における「正しいこと」」
http://s19171107.seesaa.net/article/109872056.html
amanoiwatoさん

11月24日づけ「ああいえばこういう」
http://s19171107.seesaa.net/article/110148142.html
amanoiwatoさん、あずまやさん
posted by s19171107 at 01:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 運営連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月09日

戴いたチュチェ97年9月・10月分のコメントへの返信を完了しました

 年を越してしまいました。

9月2日づけ「国策宣伝はこうして展開される」
http://s19171107.seesaa.net/article/105919333.html
mashさん、usopさん

9月3日づけ「検挙より予防」
http://s19171107.seesaa.net/article/105974030.html
天性の庇護者さん

9月7日づけ「「改革」となるか「文革」で終わるか」
http://s19171107.seesaa.net/article/106132126.html
らーめんまんさん、けらさん

10月2日づけ「単なる賠償命令にとどまらない重要な判決」
http://s19171107.seesaa.net/article/107483839.html
福岡在住の名無しさんさん、坪井さん、天性の庇護者さん

10月18日づけ「「共感」の名を借りた「一体化」がもたらすもの」
http://s19171107.seesaa.net/article/108277226.html
ポールさん

10月20日づけ「自分で自分の首をしめている」
http://s19171107.seesaa.net/article/108375003.html
けらさん

 長いこと放置しているくせに、大した内容の返信でなくて本当に申し訳ない次第です。
posted by s19171107 at 00:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 運営連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月17日

戴いた8月分のコメントへの返信を完了しました

今度は8月中に戴いたコメントに対する返信を今更ながらいたしました。

8月2日づけ記事『朝日は尚も「被害者」「被害者遺族」のことを考えてはいない』(けらさん)
http://s19171107.seesaa.net/article/104045678.html

8月6日づけ記事『河野澄子さんを政治利用する死刑推進派』(衒学鬼さん)
http://s19171107.seesaa.net/article/104305922.html

8月7日づけ記事『新入社員を叩く「労働教団」教徒』(黒的九月さん)
http://s19171107.seesaa.net/article/104366970.html

8月15日づけ記事『靖国神社取材から戻ってまいりました』(放蕩息子さん)
http://s19171107.seesaa.net/article/104793444.html

8月24日づけ記事『どん底から這い上がる「自己責任」?』(amanoiwatoさん)
http://s19171107.seesaa.net/article/105270240.html

8月30日づけ記事『八戸母子3人殺害事件が何故か盛り上がらない』(五葉さん、EzoWolfさん)
http://s19171107.seesaa.net/article/105750814.html

願わくは、今週末くらいには9月中に戴いたのを。。。
posted by s19171107 at 00:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 運営連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月07日

戴いたコメントについて

 当日記は来月2日を以ってブログ移行開設3年となります。それまではジオシティーズで報道記事をとにかく大量に集めて保存するだけという、ただの集積場みたいなことをやっていたために、余りアクセスも無かったのですが、ブログに移行し、また、単に報道記事を集めるだけではなく、その「世論」を分析したり、あるいは私なりに考えた見解などを添えてみたところ、ここ1年ほどは、それなりに常連訪問者も増えてまいり、同時にコメントを戴く機会も多くなりました。

 そもそも当ブログは、あらゆる面で未熟な人間である当方が、自身の勉強のために、批評を受けることを期待して運営している公開「論述」スペースであり、その「論述添削官」は他でもなく訪問者の皆様であります。ゆえに私としては、皆様から戴いたコメントによって今まで何度も自己の誤った認識を矯正したり、あるいはもっと深く考えるキッカケを得てまいりました。コメントを下さる皆様には本当に感謝しております。

 にもかかわらず、近頃戴いたコメントに対する返信を怠って参りました。言い訳は言おうと思えば一応あるにはあるんですが、お聞き苦しいと思うのでゴチャゴチャ言わずに率直に謝罪いたします。申し訳ありません。あ、でも戴いたコメントは、表示承認をする際に全て目を通していますので、その辺はご安心ください。

 そういうわけで、そろそろちゃんと返信しなければならないと思いたち、そもそもいつから返信していなかったのかと思い、「戴いたコメントへ返信しました」というタイトルを冠した記事を探しに過去ログを漁っていましたところ、5月21日が最後ということになっていました。

 我ながら随分と放置したもんだなあと思っていたのですが、7月ごろに一度一斉返信していたような記憶があり、コメント管理画面を出したところ、確かに7月5日づけで一斉返信していることが判明しました。つまり、返信はしたけど報告はしていなかったということです。

 というわけで、以下、5ヶ月前に書き込んだ返信コメントの報告を書かせていただきます。

2月16日づけ記事「「光市事件」と「八戸事件」のメディアにおける扱いの違い」(amanoiwatoさん)

3月11日づけ記事「捕鯨問題に関する現時点での私の立場・認識」(kknekoさん)

4月10日づけ記事「綿井・河井トークショー記事に対する『無名Y』さんより戴いたコメントへの返答」(はてなさん)

5月30日づけ記事「携帯メール依存と群れる心理」(amanoiwatoさん)

6月5日づけ記事「「ハンセン病患者は入国禁止」

6月8日づけ記事「民度高杉」(mashさん、amanoiwatoさん)

6月9日づけ記事「上を見るな!下を見ろ!ああならないだけ幸せに思え!」(天性の庇護者さん)

6月11日づけ記事「刑務所の中はどうなっているのか?」(mashさん)

6月13日づけ記事「珍しく4様と同意見」(傍聴人さん、ポールさん)

6月19日づけ記事「自己責任と社会進歩」(amanoiwatoさん)

6月20日づけ記事「極論と極論」(黒的九月さん)

7月2日づけ記事「「恥の文化」?」(amanoiwatoさん)

7月3日づけ記事「類似構造」(けらさん、mashさん)

 一応、7月5日以前に戴いたコメントについては、上記で全て返信していると思います。抜けているものがあったらご連絡ください。

 続いて本日づけで7月中に戴いた全てのコメントに対する返信も完了させました。

6月30日づけ記事「誰でも「殺人犯」になりうる」(飛び入りの凡人さん)

7月6日づけ記事「ドキュメンタリー「光と影」」(amanoiwatoさん)

7月9日づけ記事「"命の価値の格差社会"」(amanoiwatoさん)

7月13日づけ記事「信濃町に行ってきた」(amanoiwatoさん)

7月17日づけ記事「無意識によってもたらされる子供じみた擁護論」(mashさん)

 8月以降に戴いたコメントについては、順次、返信してまいる所存です。
posted by s19171107 at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 運営連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月22日

10月20日づけ記事への加筆報告

 10月20日づけ「自分で自分の首をしめている」について、一部加筆しました。これは、橋下シンパは橋下本人に負けず劣らずアレな思考回路をしている方が多く見受けられるので、アレな人に絡まれないための予防措置であります。記事の主旨は全く変わらないので、その点についてはご安心ください。
posted by s19171107 at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 運営連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月16日

ブログ記事編集に関する変更

 先日、当ブログ記事において、「引用文と私のコメントの境目が分かりづらい」というご意見をいただきました。最初のうち、何のことなのか良く分からなかったのですが、そういえば携帯電話からPC向けのブログを見ると、タグによる太字強調や文字色変更が表示されないとかいう話を思い出し、もしやと思い、初めて当ブログを携帯電話を以って表示してみました。

 すると、たしかにタグによる修飾が全く表示されておらず、文字色の使い分けによって、引用文と当方コメントを区別していた当ブログは、携帯電話ユーザーにとっては読みにくいブログであることを認識いたしました。

 よって、本日づけ「社会的責任を取ってもなお責任追及される」より、ブログ記事編集、特に文章の引用に際して、以下のように変更しました。

以前
「blockquote」タグと、緑色の文字を以って視覚的に区別する。

今度から
PCユーザーの利便性のために「blockquote」タグと文字色変更は維持するが、引用開始のときには「>>> 」(最後の「>」の後に半角開けるのがポイント)、引用終了のときには「 <<<」(同様に、最初の「<」の前に半角開ける)で引用部分を囲うことによって、携帯電話ユーザーの利便性も同時に確保するようにした。

 つまり、以下、『』で囲われた部分のようになります。

『私のコメント私のコメント私のコメント私のコメント
>>> 引用引用引用引用引用引用
引用引用引用引用引用
<<<
私のコメント私のコメント私のコメント私のコメント』

 また、今後は「太字部分参照」という形での短文の引用箇所指定も中止し、必ず、以下のように指定します。

>>> 引用引用引用引用引用 <<<

 なお、引用開始の合図は「>>> 」であり、「>>」との混同はくれぐれもご注意ください。つまり、「>>1氏ね」を引用する場合は、「>>> >>1氏ね <<<」ということになりますので。

 一応、現段階では以上のように編集してまいります。何か問題がありましたら、またご連絡ください。
posted by s19171107 at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 運営連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月15日

靖国神社取材から戻ってまいりました

靖国神社取材から戻ってまいりました。

不覚にも涙ぐんでしまうような酷い光景が広がっていました。日本人はここまで堕ちたか。

肉体的にも、そして精神的にも大変疲れましたので、報告記事編集については、少々の時間的猶予をくださいな。必ず報告しますので。

また、「移動日記」を閉鎖することにしました。理由は、別にあってもなくても同じだから。

ま、そういうわけで。
posted by s19171107 at 19:26| Comment(2) | TrackBack(0) | 運営連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月24日

いろいろな節目

 気がついたら7月も20日を過ぎ、8月15日まで1ヶ月を切った今日この頃、皆様いかがお過ごしですか。ここ最近、すっかり更新しておりませんでしたが、暑くて溶けておりました。いや、ホントに。なんか変だと思ったら、クーラーの電源をつけていなかっただけなんですけどね。

 さて、8月15日といえば、毎年恒例の『靖国神社へ人物ウォッチに行こう@終戦記念日』でございます。今年もやるよー

 というわけで、現在、「今年の取材テーマ」を考えています。ちなみに、昨年は「靖国と千鳥が淵の来客数の違い」でした。何か良いテーマがありましたら、コメント欄にてご提案ください。検討します。


 また、気がついたら、6月15日を以って、当サイト開設5年、現在の形式の日記の開設から3年がたっていました。ちなみにブログ形式に移行したのはチュチェ95(2006)年1月2日です。

 せっかくの節目なので、今後の編集方針について30秒ほど考えてみた結果、取り上げる話題の方向性は今後も継続させますが、今後は一層、チュチェ思想的人間観・社会観をもとにしたコメントをつけて行こうと思っております。今後とも、このカオスをどうぞ生暖かくヲチしてやってくださいwwwwwwwwww


 そして、去る3月下旬の「いろいろあった」時節からも4ヶ月ほどたちました。あの時節、励ましのメッセージを何人かの方から戴きました。ありがとうございました。今やすっかりと快復し、当時の記録や手紙、メールを読み返して爆笑したり、古い友人と「彼氏できたかーいwww」「ときめきplzwwwwww」とかバカメールしている次第ですwwwwwwwwww

 そういえば人間って、「いろんな」記憶を「上書き保存」するタイプと「名前をつけて保存」するタイプがいるそうですが、私は完全に「上書き保存」タイプなんですよねー。「昔の人」と会話するとき、確かに楽しいし懐かしいですが、だからって「そういう感情」が蘇ったことは一度もありません。それどころか殆どの場合、顔を思い出せない。。。実際に会って、やっと記憶の奥底から引っ張りだされるといった始末でございますwwww薄情ですんませんwwwwwwwwww

 ちなみに、私が「いろいろあった」時節から立ち直ったのも、またチュチェ思想的人間観のお陰です。すなわち、「自主性の追求」を人間の本質とし、その実現を幸福とみなすチュチェ思想において、「他人を愛すること」は「相手の自主性を最大限尊重すること」だからです。

 私はあの方を敬愛していました(←流石にこれくらいは覚えている)。だからこそ、いつまでも付きまとわないでスッパリと一切の連絡を断ちました。そして、そうこうしているうちに、先にも書いたとおり、記憶から殆ど消え去り、また、当時の記録を掘り起こして爆笑している次第ですw

 現実の「人間」にも顔を覗かせるチュチェ思想的人間観。日本では「体制正当化論理」くらいにしか認識されていませんし、確かにそういう面は否定できませんが、一方で大変、興味深い面もあります。今後も学習を進めたいと思います。もちろん、党幹部の特権を正当化する詭弁も結構ありますので、その辺については批判もしますけど。
posted by s19171107 at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 運営連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月21日

戴いたコメントへ返信しました

 以下の記事に対して戴いたコメントへの返信を完了させました。

本・映画の次は政治ですか (「mash」さん、「けら」さん)
http://s19171107.seesaa.net/article/95048385.html

共産党関係の世論を集めてみようと思う(1) (「特命希望」さん)
http://s19171107.seesaa.net/article/95762806.html

労働教団 (「mash」さん)
http://s19171107.seesaa.net/article/97061094.html


 書きたいことは沢山あるんですが、時間がございません。「ネタ切れ」じゃなくて「時間切れ」な最近でございます。

 色々愚痴りたいところですが、そんなものご覧になってもつまらないでしょうから、私の机の引き出しの中に秘蔵してある、日記ノートにぶちまけます。それでは、次回の更新をお楽しみに。
posted by s19171107 at 20:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 運営連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月04日

戴いたコメントへ返信しました

 以下の記事に対して戴いたコメントへの返信を完了させました。


光市事件報道:ダメだこりゃw(「伊東勉」さん、「傍聴人」さん、「RYZ」さん)
http://s19171107.seesaa.net/article/93509790.html

戴いたコメントへ返信しました(「けら」さん、「衒学鬼」さん)
http://s19171107.seesaa.net/article/94392320.html

反省って何だろうね(「mash」さん)
http://s19171107.seesaa.net/article/57020658.html

光市事件:まだ続く意味不明な場外乱闘(「amanoiwato」さん、「RYZ」さん、「天性の庇護者」さん、「mash」さん、「けら」さん)
http://s19171107.seesaa.net/article/94853848.html

「人が人を弁護することが出来ない」なら「裁くこと」も「罰すること」できないのでは?(「天性の庇護者」さん、「mash」さん)
http://s19171107.seesaa.net/article/95004466.html

本・映画の次は政治ですか(「名無し」さん、「放蕩息子」さん、「天性の庇護者」さん、「mash」さん、「けら」さん)
http://s19171107.seesaa.net/article/95048385.html

おこちゃま的思考回路(「天性の庇護者」さん)
http://s19171107.seesaa.net/article/95240117.html

 さて、皆様連休いかがお過ごしですか。私は3日以外休みないんですけどね。29日もありませんでしたよ。

 その貴重な休みだった3日は、東京日比谷公会堂で行われた憲法集会に参加しました。内容については、いろいろ思うところがありすぎるので、まとめるのに時間がかかりそうですが、そのうち音声データを含めた報告記事を書きたいと思っています。

 あーあ、明日も朝から通常通りかー。あした休日ダイヤだからなあ。普通の週末よりも休みの無い大型連休ってww

 ところで、そろそろ中央線や総武線はホームドアつけたらどうですか。事故が起きても起きなくても、毎朝のようにホームに人が溢れてあぶないったらありゃしない。わざわざ丸の内線や南北線を使っている私はヘタレでございますwwwwwだってホームドアがあるんだもん☆
posted by s19171107 at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 運営連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月23日

戴いたコメントへ返信しました

 以下の記事に対して戴いたコメントへの返信を完了させました。

反省って何だろうね (「amanoiwato」さん)
http://s19171107.seesaa.net/article/57020658.html

 光市事件差し戻し控訴審判決については、判決文がアップされるまで待つということは、先に述べたとおりです。まあ、判決文を見ずに報道や世論の分析もできないこともないのですが、「amanoiwato」さんから頂いたコメントで、「素直に反省の弁だけ述べていれば死刑は免れたかもしれないのに。あの弁護団が余計な事を被告に焚きつけたせいで心証が悪くなった」というものが多かったと教えていただきました。

 そのコメントに対する当方の返答コメントにも書きましたが、本差し戻し控訴審は、最高裁が破棄差し戻しをした時点で、従前(1審・控訴審・上告審)の弁護方針・弁護内容ならば死刑にするほか無いという前提がついていたわけです。本裁判では、特に1審・2審においては情状弁護が中心でした。つまり、本差し戻し控訴審で情状弁護しかしなかったのならば、確実に死刑だったわけです。

 まあ、はっきりいって、こんなのはちょっと考えれば「庶民の感覚」でも簡単に分かるはずなんですが、それでもあのような「世論」があるということは、いかに本裁判の内容が、最高裁判決の意味すら省みられていなかったのかの証左であります。となると、やはり本差し戻し控訴審についても、全ての根幹である「判決文」を読まない限り、その批評は絶対に出来ません。

 先ほど、裁判所の判例検索で本判決を検索しましたが、まだあがっていないようです。ゆえに、当ブログにおける本判決関係の記事は、今しばらくお待ちいただきたいと思います。
posted by s19171107 at 05:50| Comment(3) | TrackBack(0) | 運営連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月20日

戴いたコメントへ返信しました

以下の記事に対して戴いたコメントへの返信を完了させました。


さて、あと2日となりました (「テレビ大嫌い」さん、「mash」さん、「名無し」さん、「amanoiwato」さん)
http://s19171107.seesaa.net/article/93960470.html

光市事件報道:ダメだこりゃw (「名無し」さん、「けら」さん、「テレビ大嫌い」さん、「五葉」さん)
http://s19171107.seesaa.net/article/93509790.html

死刑 (「amanoiwato」さん)
http://s19171107.seesaa.net/article/24525183.html

日本語の読めないひとたち (「五葉」さん)
http://s19171107.seesaa.net/article/93733096.html
posted by s19171107 at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 運営連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月17日

戴いたコメントへ返信しました

以下の記事に対して戴いたコメントへの返信を完了させました。

正当な休息にすら「楽している」と非難する世論に殺される (黒的九月)
http://s19171107.seesaa.net/article/92945213.html

さあ始まりましたよ (mashさん、RYZさん)
http://s19171107.seesaa.net/article/93198790.html

死刑 (うーんさん)
http://s19171107.seesaa.net/article/24525183.html

光市事件報道:ダメだこりゃw (ニュースコープさん、衒学鬼さん、RYZさん、ポールさん)
http://s19171107.seesaa.net/article/93509790.html
posted by s19171107 at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 運営連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月13日

戴いたコメントへ返信しました

以下の記事に対して戴いたコメントへの返信を完了させました。

綿井・河井トークショー記事に対する『無名Y』さんより戴いたコメントへの返答 (「無名Y」さん)
http://s19171107.seesaa.net/article/92942131.html

死刑 (「うーん」さん)
http://s19171107.seesaa.net/article/24525183.html

 「うーん」さんから戴いたご質問については、今まで聞かれそうで聞かれなかったご質問でした。この機会に死刑制度に対する基本姿勢と、私が何故、光市事件の追っかけをしているのかについて書いておきました。
posted by s19171107 at 11:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 運営連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。